車を購入してから時間が経つと、だんだん気になってくるヘッドライトの黄ばみ。新車の隣に駐車した場合には、特にその黄ばみが気になります。
ヘッドライトに黄ばみがあると、それほど年数が経っていない車でも古く見え、カッコ悪く見えてしまいます。また、カッコ悪く見えるだけでなく、夜間運転の安全性が妨げられてしまうことも……。ヘッドライトの黄ばみがひどいと明るさを十分に確保できないため、歩行者や標識を見落としてしまうことにもつながるのです。夜間の安全運転を確保するためには、クリアなヘッドライトが不可欠です。
そこで今回は、ヘッドライトが黄ばむ原因をご紹介するとともに、黄ばみを解消する方法についてご紹介します。
黄ばみの原因とは
ヘッドライトが黄ばんでしまう原因には、「紫外線」や「雨」が大きく影響しています。一昔前の車はヘッドライトカバーがガラス製だったため、黄ばむことはほとんどありませんでした。これに対して、近年の車のヘッドライトカバーの多くには樹脂が用いられています。樹脂は紫外線や雨にさらされると劣化して変色する性質があることから、それらに多くさらされた車のヘッドライトは黄ばんでしまうことが多いのです。
黄ばみを未然に防ぐには
紫外線の影響を大きく受けるヘッドライトの黄ばみ。その黄ばみを未然に防ぐには、できる限り紫外線を浴びないことが大切です。とはいえ、日中に運転する以上、紫外線を浴びないわけにはいきません。そこでおすすめとなるのが、「屋根付きの駐車場」です。車を駐車する場合は、できる限り屋根付きの駐車場に駐車するようにしましょう。また、直射日光を避けて北向きに駐車するのも1つの方法です。
メンテナンスで新車同様のピカピカに!
どんなに予防していたとしても、日中に運転する以上、ヘッドライトの黄ばみを完全に防ぐことはできません。とはいえ、できてしまった黄ばみは専用のメンテナンスキットできれいに消すこともできます。ヘッドライトの黄ばみを消す専用のメンテナンスキットはカー用品店などで多く取り扱われているため、簡単に購入することができます。メンテナンスキットでヘッドライトのお手入れをする際は、まず、ヘッドライトに付着した汚れを水洗いなどできれいに落としてから行うようにしましょう。メンテナンスによって黄ばみを消すことができ、ヘッドライトの透明感を取り戻すことができれば、仕上げに専用のコーティング剤を塗るのがおすすめです。コーティング剤を塗ることによって、ヘッドライトの美しさをより長持ちさせることができます。
車の「目」でもあるヘッドライト。そんなヘッドライトを日頃からしっかりとメンテナンスすることで、愛車の見栄えが良くなるのはもちろん、夜間運転の安全性を保つことにもつながります。
最新の記事
-
READ
2024.08.21 カーライフ
渋滞時などにガス欠が起こる前の症状は?起きた場合…
READ
2024.08.07 ガラス系コーティング
車検時でのガラス系コーティングの施工がおすすめな…
READ
2024.07.24 ガラス系コーティング
車にコーティング施工をしないと起こりやすくなる問…
READ
2024.07.10 ガラス系コーティング
車に砂ボコリがついた場合の洗車方法と注意点は?予…
人気の記事
-
READ
2021.04.28 カーケア
ガラス系コーティング施工車のシャンプーは?アルカ…