車の窓ガラスは内と外で汚れが違う?掃除方法のポイントと注意点

フロントガラスを含め、車の窓ガラスが汚れていると走行中に支障をきたすことがあります。安全な走行のためにも、窓ガラスは外側・内側の両方を掃除してクリアな状態を維持したいものです。そこで今回は、車の窓ガラスの掃除方法と掃除するときに気を付けることについてご紹介します。

窓ガラスの掃除方法【外側編】

ガラスの外側の汚れは空気中の砂やホコリなど水性のものだけではなく、ワックスや排気ガスなど油性のものも含まれます。そのため掃除する際は、水性の汚れとともに油性の汚れも落とすようにしましょう。

●窓ガラスの外側の掃除方法
まずはホースや高圧洗浄機を使って窓ガラスにたっぷりの水を流し、砂やホコリなどを洗い流します。そのあと、カーシャンプーを使って窓ガラスを洗います。洗い終えたら、すすぎ残しがないようにしっかりと水で洗い流しましょう。最後はマイクロファイバータオルのような繊維の細いクロスで仕上げ拭きを行うと、汚れや洗剤成分がキレイに取り除けます。
またフロントガラスの場合、ワイパーに汚れが付いていると使うたびに汚れが広がってしまい、窓ガラスの掃除が台無しになります。ワイパーのゴム部分もしっかりと洗浄しておくようにしましょう。

それでも落ちない油膜など油性の汚れには、ガラス用コンパウンドなどの油膜除去剤を使って落とします。油膜除去剤にはエアゾールタイプ、クロスタイプ・液剤タイプなどがあり、それぞれ使い方や特長が異なるので事前に使用方法を確認しましょう。

窓ガラスの掃除方法【内側編】

ガラスの内側の汚れは水性のものが多いので、水で落としやすいのが特徴です。そのため気軽に掃除できますが、縁や下部に拭き残しが出やすいので注意しましょう。

●窓ガラスの内側の掃除方法
水に濡らしたタオルで窓ガラスを拭きます。内側を拭くときも、マイクロファイバータオルのような繊維の細いクロスを使うのがおすすめです。フロントガラスのように大きい窓ガラスはブロックに分けて拭き上げると、拭き残しが出にくくなります。全体をキレイに拭けたら、すぐに乾いたタオルで乾拭きをしましょう。

また、窓の内側でも油性の汚れが全くつかないわけではありません。気になったときはガラスクリーナーなどを使って油性の汚れを落としましょう。

■水分の蒸発に注意!窓ガラス掃除の際に気を付けること

車の窓ガラスを掃除するとき、気を付けないといけないことは以下の通りです。

●乾燥した日や真夏日を避ける
気温の高い暑い日や乾燥した季節に車の窓ガラスを掃除すると、拭き取る前に水が蒸発し、拭きスジや水アカになりやすいものです。曇りの日や夕方など、できるだけ水が蒸発しにくいときに掃除しましょう。

●力を入れすぎない
リアウインドウに入った熱線やフィルムアンテナの部分は、力を入れすぎると傷めてしまう場合があります。車の窓ガラスを掃除するときは、力を入れすぎないように注意しましょう。ただし、乾拭きはしっかりと行わないとスジが残ってしまうので調整が必要です。

車の外側の窓ガラスは洗車時にサービスで拭いてくれるところもありますが、内側は自分で掃除しなければいけません。内側・外側ともにキレイな状態に掃除し、良好な視界でドライブを楽しんでください。