好みだけで選んではいけない?淡色車と濃色車の汚れやキズの違い

車のカラーは、大きく分けて「淡色」と「濃色」の2種類に分けられます。色の好みで車を選ぶ方は多いかもしれませんが、汚れやキズの目立ち方を考慮して選ぶことも大切です。淡色車と濃色車では、汚れやキズの目立ち方に大きな違いがあります。今回は、その違いについて詳しくご紹介します。

 

淡色車のキズや汚れの特長

淡色車は、主に白やシルバー系など淡色の車を指します。色が明るいため光の映り込みが少なく、濃色車に比べてウォータースポットなどの汚れやキズが目立ちにくいのが特長です。
ウォータースポットやキズが目立ちにくい反面、「色の濃い汚れが目立ちやすい」というデメリットがあります。泥汚れやピッチ・タール・虫の死骸などが特に目立つため、ボディを美しく保つには、定期的な洗車が必要です。

濃色車のキズや汚れの特長

濃色車は、主にネイビー・ブラック・ブルー・グリーンなど濃色の車を指します。淡色車よりもツヤや光沢を強調できるため、ボディが美しく輝くのが特長です。
ピッチ・タール・虫の死骸など、色の濃い汚れは目立ちにくいものの、ウォータースポットなどの白系の汚れが目立ちやすく、また洗車キズなどの細かなキズも淡色車に比べると目立ちやすいというデメリットがあります。

淡色車と濃色車の美しさを維持するにはガラス系コーティングを

淡色車も濃色車も、ボディを美しく保つには洗車が欠かせません。洗車には時間や手間がかかるため、定期的に洗車をする時間が取れない方も中にはいるかもしれません。
そんな方には、ガラス系コーティングの施工がおすすめです。ガラス系コーティングを施工することでボディに非常に硬いコーティング被膜が形成され、キズが付きにくくなります。

ガラス系コーティングは撥水性に優れていることから、雨が降っても走行風で雨水を吹き飛ばすことができ、ウォータースポットの予防になります。チリ・ホコリ・ピッチ・タール・泥はねなどの汚れが付きにくくなるため、洗車時間の短縮にもつながります。
ガラス系コーティングを施工するには、下地処理など高い技術や専門器具が必要です。コーティング専門店やカーディーラーなどでプロによる施工を依頼しましょう。

 

ガラス系コーティングは、一度施工すると長期間にわたって効果が持続します。淡色車、濃色車の光沢をより美しくできる他、キズや汚れが付きにくい、洗車が楽など、さまざまなメリットがあります。自分好みのカラーを選んで車を所有する際、是非ガラス系コーティングを施工して、ボディの美しさをより長く維持しましょう。