エンジンオイルは、エンジンをスムーズに動かすために重要な役割を果たします。定期的な確認を怠ると、エンジンの動きが鈍り、トラブルの原因にもなりかねません。ここでは、エンジンオイルの役割やエンジンオイルが原因で発生するトラブル、エンジンオイルの確認方法についてご紹介します。
エンジンオイルの役割とは?
エンジンオイルには、いつくもの役割があります。
・潤滑
エンジンオイルの油膜によって滑りがよくなり、金属どうしの摩擦を減らせます。
・防錆
金属面が空気や水分に触れるのを防ぎ、サビの発生を抑えます。
・冷却
エンジンは、摩擦や燃焼によって熱が発生する場所です。エンジンオイルには、この熱を吸収して放出する役割があります。
・洗浄
エンジン内部には、スラッジと呼ばれる汚れがたまります。エンジンオイルはこの汚れを洗い流し、汚れが滞留するのを防ぎます。
・密封
エンジンオイルがシリンダーやピストンの隙間を埋め、エンジン内部で発生するガスが外部に漏れないようにします。
エンジンオイルは、大きくは「潤滑」「防錆」「冷却」「洗浄」「密封」という5つの役割でトラブルを防ぎ、エンジンの動きをサポートしています。
エンジンオイルが原因のトラブルとは?
エンジンオイルが原因で発生するトラブルには、以下のようなものがあります。
・オイルの劣化によって加速や燃費が悪くなる
エンジンオイルを交換せずに長期間使い続けると、汚れによってオイルが劣化します。オイルが劣化すると洗浄力が低下し、エンジン内部の汚れが増えます。汚れが増えるとエンジンの動きに負担がかかり、加速や燃費が悪くなります。
・劣化したオイルのまま運転を続けるとエンジンが焼け付く
エンジンオイルには、エンジンの動きをスムーズにしたり、エンジンを冷やしたりする効果がありますが、劣化するとその効果が弱まります。劣化したオイルのままエンジンを動かし続けると、潤滑不良や冷却不良によって高熱になり、最後には焼き付いてしまいます。
・エンジンの損傷や異音を引き起こす
エンジンオイルの粘度は、エンジンの摩擦を軽減するのに重要な役割を果たしています。汚れが混ざり、劣化したオイルは粘度が低下しています。そのままエンジンを動かし続けると、金属どうしの摩擦による損傷や異音の発生につながります。
トラブルを避けるために、定期的にエンジンオイルの状態をチェックしましょう。
エンジンオイルのチェックは、オイルレベルゲージを利用すれば簡単に行えます。エンジンからオイルレベルゲージを抜き、先端をペーパータオルなどで拭き取り、洗浄します。オイルレベルゲージを元の位置に戻してから、再び抜き取ります。先端に付着したオイルを白いペーパータオルなどに垂らして、状態をチェックします。
交換時期の判断方法は?
エンジンオイルの交換時期は、車種や走行距離などによって異なるため、おおよその交換タイミングをカーディーラーに確認しておくことがいいと思いますが、オイルの色でも判断できます。一般的に飴色やキレイな茶色であれば、オイル交換はまだ必要ありません。オイルレベルゲージを確認した際に、色が真っ黒な場合は、かなり劣化しているため早めの交換が必要です。自分では判断しづらいという方は、カーショップやガソリンスタンドなどに依頼し、プロに確認してもらうとよいでしょう。
安全運転には、車の定期点検は欠かせません。エンジンオイルの劣化や汚れが原因で生じるトラブルを避けるためにも、定期的にエンジンオイルのチェックや交換を行いましょう。
最新の記事
-
READ
2024.11.27 ガラス系コーティング
車にボディコーティングを施工する目的は?施工後の…
READ
2024.11.20 レポート
「G'ZOXパートナープログラム」加盟店紹介動画…
READ
2024.11.13 メンテナンス
ブレーキパッド交換のタイミングは?交換費用と依頼…
READ
2024.10.23 メンテナンス
車で水漏れした際の液体とは?発生する原因などにつ…
人気の記事
-
READ
2022.11.30 カーケア
車の霜対策とは?霜が降りる原因などについても解説