新車購入時に施工することが一般化されてきましたガラス系コーティングですが、新車だけでなく中古車にも可能です。ガラス系コーティングを施工することでボディが汚れやキズに強くなるだけでなく、輝きと高級感のある仕上がりになります。今回は、中古車にガラス系コーティングを施工するメリットについてご紹介します。
早めのコーティングを!

中古車はその性質上、ボディの塗装表面に細かなキズが付くことで、新車と比べてどうしてもボディのツヤや輝きが弱くなってしまいます。こんな時、ガラス系コーティングを施工することで、新車のように美しく輝くボディを再現することが可能となり、汚れやキズにも強くなります。
施工するタイミングは、購入後の早い段階が理想です。ガラス系コーティングを施工せずに運転を重ねるとどうしても汚れや小キズが蓄積し、通常のメンテナンスでは落ちにくくなっていきます。早めにガラス系コーティングを施工することで、普段は水洗いなどの簡単なメンテナンスだけでボディの光沢を維持し、大切な愛車の外観をキレイに保ちます。
プロによる施工がオススメな理由

ガラス系コーティングの施工を自身で行いたいと思われるかたもいらっしゃるかもしれませんが、ガラス系コーティングの高い性能を長期間にわたって最大限発揮させるためには、コーティングのプロに施工してもらうことがオススメです。ガラス系コーティングは、単にコーティング剤を塗るだけではなく、塗布するボディの状態を、新車のようなキズひとつない状態に作り上げる必要があります。いくらガラス系コーティングの性能が優れていても、ボディにキズや油分などが付いている状態で使用するとキレイに仕上がらないばかりか、再施工作業は非常に高い技術を求められる作業となり、DIYではほぼ不可能です。
プロによるガラス系コーティングの施工は、高品質のコーティング剤と精度の高い技術によって行われます。それにより、小さなキズを防ぐ高い耐久性だけでなく、新車に近いツヤや輝きを生み出し、その性能を長期間にわたって発揮することができるようになります。
キレイなツヤを生み出し、高い防汚性や撥水性を発揮するプロ施工のガラス系コーティング。中古車であったとしても、プロの技術によって新車に近い輝きを実現することができます。中古車をご購入、または購入検討なされている方も、大切な愛車の魅力を最大限に引き出すため、プロ施工のガラス系コーティングを利用してみてはいかがでしょうか。
最新の記事
-
READ
2025.03.12 カーケア
ヘッドライトの黄ばみ防止にコーティングが有効な理…
READ
2025.02.26 メンテナンス
輸入車のメンテナンス費用が高額になる理由などにつ…
READ
2025.02.12 ガラス系コーティング
撥水性ガラス系コーティングとは?施工するメリット…
READ
2025.01.22 メンテナンス
自分で実施する車のメンテナンス項目と頻度などにつ…
READ
2025.01.08 ガラス系コーティング
車のポリマーコーティングとは?ガラス系コーティン…
READ
2024.12.25 ガラス系コーティング
ガラス系コーティング施工車の洗車のタイミングなど…
人気の記事
-
READ
2021.04.28 カーケア
ガラス系コーティング施工車のシャンプーは?アルカ…