
G’ZOXパートナープログラム設立の頃から加盟している「オートメイクアップ」は、埼玉県足立郡にあるコーティングショップ。豊田代表はこの道20年を超えるキャリアをお持ちで、G’ZOXを発売当初からお使いいただいており、ボディコーティングとG’ZOXを知り尽くした、まさに「G’ZOXのパートナー」にふさわしいプロショップです。
確かなコーティング技術と多くの知識で顧客の信頼を勝ち得ている「オートメイクアップ」。しかし、その魅力は“技術”と“知識”だけでは無いようです。「大切にしていることは、お客様のクルマとの関わり方を把握すること」とおっしゃる豊田代表。具体的には、ガラス系コーティングの依頼を受けた時にまず詳細なヒアリングを行うとともに、「車の使用頻度」「保管の状況」「洗車の仕方」などを確認し、そのうえで使用するコーティング剤を提案し、それに伴うメンテナンスの方法や洗車の仕方まで丁寧にレクチャーするそうです。まさに徹底した顧客主義といえるのではないでしょうか。
今回、「オートメイクアップ」を訪れたのは、スーパーカーや輸入スポーツカーのパイオニア誌「GENROQ」の取材。そこで豊田代表がPORSCHEに選んだコーティングは、G’ZOX史上最高のパフォーマンスを発揮する2層構造ガラス系コーティング『ハイモース コート』。

『ハイモース コート』 についてその特長を豊田代表に聞いてみました。
「まず、キズが入りにくい。とにかく表面が硬いのでキズが入らない。メーカーのスクラッチテストなどで実証されていますね。あとは、圧倒的な撥水性を持っているところです。一般的に撥水性のコーティングはウォータースポットになりやすいと言われますが、『ハイモース コート』は水滴をボディに留まらせないので、ウォータースポットが入りにくいのも特長ですね。そして何よりお客様の評価が高いです。『少し高価だけれど、それ以上の価値がある』と言っていただけますね。」
豊田代表の技術と『ハイモース コート』の類稀なる性能がPORSCHEをどのように変化させるのか・・・!?
施工風景

「どんなにコーティングの性能が優れていても磨きが拙ければその性能を引き出すことはできません。まる1日かけて徹底的に磨きます」と、豊田代表こだわりの“磨き”。

『ハイモース コート』の特長である“硬さ”を生み出すプライマーコートを塗り込んでいきます。表情は真剣そのもの。

2層構造の『ハイモース コート』。今度は“撥水”を生み出すトップコートを塗り込んでいきます。

施工が完成。まず目を奪われるのはこのツヤ。光沢性も『ハイモース コート』の魅力の1つです。

これが『ハイモース コート』の撥水性。水玉が立っています。

ガラス系コーティングの名にふさわしく、まるでガラスを1枚纏ったような仕上がりです。
いかがだったでしょうか?お近くの方はぜひ一度「オートメイクアップ」で『ハイモース コート』の実力を体験してください。
ショップ情報

店舗名:オートメイクアップ
住所:埼玉県北足立郡伊奈町羽貫1261-1
TEL:048-727-1122
最新の記事
-
READ
2023.11.22 カーライフ全般
冬の渋滞時のバッテリー上がりを防ぐ方法などについ…
READ
2023.11.08 ガラス系コーティング
ガラス系コーティング施工の流れは?注意すべきポイ…
READ
2023.10.25 ガラス系コーティング
ガラス系コーティング施工後にも定期的にケアが必要…
READ
2023.10.11 カーケア
未塗装樹脂パーツが劣化する原因は?コーティングが…
READ
2023.09.27 メンテナンス
オイルエレメントの役割とは?交換しない場合に起き…
READ
2023.09.13 ガラス系コーティング
ボディカラーごとのガラス系コーティングのメリット…
人気の記事
-
READ
2022.11.30 カーケア
車の霜対策とは?霜が降りる原因などについても解説