
今回、輸入車のドレスアップカー・マガジン「af・imp(オートファッションインプ)」の取材で訪れたのは、長野県小諸市にあるコーティングショップ「VANQUISH」。2年前にオープンしたばかりのこちらのお店は、白を基調として気持ち良いほどにキレイにされていらっしゃいます。
もちろんクルマのキレイに対するこだわりも別格。例えば磨きの際に使用しているライト。キズが見えやすくなるという企業秘密の特殊なライトを使用し、そのライトの下で1台1台状態を確認しながら丁寧にクルマを磨いておられます。
磨きが終わった後にも「VANQUISH」ならではのこだわりが!「VANQUISH」では磨き終わった後、特殊な道具を使ってクルマのスミというスミを徹底的にキレイにしていく“細部清掃”を必ず行います。汚れがひどい場合には2回行うこともあるとか。大塚代表曰く、「この細部清掃によって仕上がりが決定的に違ってくる」とのこと。
そんな大塚代表に、G’ZOX史上最高の性能を発揮するガラス系コーティング『ハイモース コート』についてお伺いしました。
「他のコーティングと比べて、撥水性、硬さ、艶すべてにおいて優れています。サイド部分に霧吹きで水をかけるとコロコロになって転がっていきます。『ハイモース コート』の実力の証ですね。」とうれしいお言葉を頂戴しました。また、施工されたお客様の反応も上々のようで、「顧客満足度が全然違います。自分のクルマに施工した『ハイモース コート』に感動して、家族のクルマ全部を『ハイモース コート』にするお客様もおられます。」
2層構造ガラス系コーティング『ハイモース コート』の高い性能と「VANQUISH」のこだわりが、高い顧客満足を産みだしているようです。お近くにお住まいでガラス系コーティングに興味のある方は、一度ご相談されてはいかがでしょうか。
■施工風景

企業秘密のライトの下で丁寧に磨いていく。磨きのコースは「新車」・「スタンダード」・「リフレッシュ」の3コース。クルマの状態によってコースを選べるのも魅力の1つ。

ベースとなるガラス系のプライマーコートの塗布。「『ハイモース コート』の実力の秘密はプライマーコートにあると思います。とにかく硬くて剥がれない」と大塚代表。

続いて、卓越した撥水性を発揮するトップコートを塗布する。

今回施工したフェラーリ。うっとりとするほどの光沢。

このコロコロの水玉が2層構造ガラス系ボディコーティング『ハイモース コート』の卓越した撥水性の証。この状態が長期間にわたり維持します。
細部清掃されたエンブレムと『ハイモース コート』によって実現した水玉が息をのむほどに美しい。
■ショップ情報

店舗名:VANQUISH(ヴァンキッシュ)
住所:長野県小諸市平原1140-1
TEL:0267-64-0911
詳細ページ:http://www.gzox.com/shop/detail/1772.php
最新の記事
-
READ
2023.09.27 メンテナンス
オイルエレメントの役割とは?交換しない場合に起き…
READ
2023.09.13 ガラス系コーティング
ボディカラーごとのガラス系コーティングのメリット…
READ
2023.08.23 カーケア
車のプラスチックパーツの白化原因とは?対策と予防…
READ
2023.08.09 ガラス系コーティング
黒い車に適したコーティングや手入れで注意すべきポ…
READ
2023.07.26 カーライフ全般
夏の暑さで起こりやすい車のトラブルとは?防ぐため…
READ
2023.07.12 ガラス系コーティング
車のコーティングを長持ちさせる方法は?施工で得ら…
人気の記事
-
READ
2020.03.25 カーライフ全般
長い間車に乗らない場合はどうすれば?大切な愛車の…