車の暖房ではガソリンが減らない?寒い季節に気になる疑問

年末年始の帰省やスキー・スノボ旅行など、車で遠出することが増えるこの季節。長距離を走るときには、車の燃費が気になります。
車の燃費は、何が原因で変化するのでしょうか。今回は、冬の運転時の燃費に関する疑問について考えます。

車の暖房は燃費に影響する?しない?

「冬は暖房をつけるからガソリンが減りやすい」と思っている方は多いのではないでしょうか。
しかし、この「暖房をつける=ガソリンの消費量が多くなる」という説は、実は誤りです。暖房の使用とガソリンの減りは実は無関係です。そのため、燃費をよくするために暖房をつけるのを我慢したり、ガソリンの残量が少ないときに暖房を消したりする必要はありません。

なぜ暖房を使っても燃費に影響しないのか

自宅などで暖房をつける場合、一般的にはたくさんつければつけるほど電気代がかかります。そのため、車も同様に、暖房を使えば使うほどガソリンを消費すると考えられがちです。しかし、車の暖房はガソリンを利用しているわけではないという点に注意が必要です。利用しているのは、走行時に余ったエンジン熱です。そのため、暖房の使用量はガソリンとは関係ありません。(※ただし、電気自動車の場合はこの限りではありません。)

A/Cボタンの使い方では燃費が悪化することも

つけてもつけなくても燃費に影響しない車の暖房ですが、運転時の体感として「暖房をつけているとガソリンが早く減る気がする」と感じている方もいるかもしれません。実は、暖房の使い方によっては燃費が悪くなることもあります。

燃費が悪化するのは、「A/Cボタン」をつけているときです。「A/Cボタン」をつけているとコンプレッサー(冷却・除湿機器)が稼働するため、エンジンへの負荷が増えて結果的に燃費が悪化します。
暖房で車内温度を保ち、なおかつ燃費をよくしたい場合には、このボタンはオフにしておくようにしましょう。
ただし、「A/Cボタン」をつけていないと除湿機能は作用しません。そのため、外気と車内の温度差・湿度差が大きい冬場はフロントガラスが曇る可能性があります。燃費のことを考えればオフにしておくべき「A/Cボタン」ですが、必要に応じてつけることが大切です。
なお、冷房を使う際には「A/Cボタン」をオンにする必要があります。そのため、冷房を多く使うと必然的に燃費は悪化することになります。

 

冬になると必要不可欠となる車の暖房。それだけに、ガソリンへの影響も抑えておきたいものです。「A/Cボタン」をつけていない限りはガソリンに影響しないので、覚えておくことで快適な運転が可能です。